本ホームページをご利用になる前に必ずお読み下さい。
なお、ご利用を開始と同時に下記事項にご承諾頂いたものといたします。
警告
-
当社は本ホームページの記載内容に関し、情報開示には厳重なる注意のもとに運営しております。しかしながら下記に記載する事柄から起因する利用者様の損害等に対していかなる保証をするものではありません。
- ダウンロードした情報の利用
- 訂正、改訂以前の誤った情報の利用
- エラー表示
- コンピュータウィルス汚染
- 本ホームページの記載内容の引用 など
-
本ホームページに含まれている文書・写真・グラフ・イラスト等の内容を、コピー、ダウンロード又は印刷する際は、下記諸条件を満たしていることをご確認下さい。
- 本ホームページの著作権表示(C)及び知的所有権の表示がコピーの最終ページに記載されていること。
- 内容を改訂、変更、改竄していないこと。
- 当社及び第三者の名誉毀損、プライバシーの侵害等の権利侵害目的で利用しないこと。
- 私的使用・非営利目的であること。
これら諸条件の範囲を超えた場合は、本ホームページの利用を禁止致します。
-
本ホームページで記載されている製品名は、すべて当社保有又は使用許諾を受けている商標であり、記載内容はすべて著作権法、商標法で保護されております。したがって上記の諸条件において明確に認められる場合を除き、本ホームページの内容は、当社の特許権、商標権又は著作権等を使用や譲渡することを許諾するものではありません。
-
本ホームページへのリンク設定元または本ホームページからのリンク設定先である第三者のホームページの記載内容について、当社は一切責任を負いません。
- 本ホームページへのリンク設定をご希望の場合は必ず事前に当社の承諾を得てください。
- 当社は予告なしに本ホームページの情報の追加、変更、削除をすることがあります。また予告なしに本ホームページを閉鎖することがあります。
免責事項
-
本ホームページに掲載されているユニオンツール株式会社およびその連結子会社の現在の計画、戦略、確信などのうち、歴史的事実でないものは将来の業績等に関する見通しであり、リスクや不確定な要因を含んでおります。実際の業績等は、さまざまな要因により、見通しとは大きく異なる結果となりうることをあらかじめご承知願います。
- 当社は、あらたな情報、将来の事象により、将来の見通しを修正して公表する義務を負うものではありません。
- 本ホームページは投資勧誘を目的としたものではなく、投資に関する最終的なご決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願いいたします。
注意事項
免責事項
-
クッキーとは、お客様の当ウェブサイトへの訪問時に当ウェブサイトがお客様のハードディスクに書き込む小容量のデータファイルで、お客様の訪問履歴などを把握するために使われます。クッキー情報はウェブサイトとお客様のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)との間でやりとりされますが、当ウェブサイト側では、他のウェブサイトが書き込んだクッキーやハードディスクの他のデータを読むことはできません。また、現在クッキーは多くのウェブサイトで使用されていますが、お客様がブラウザを設定することにより、事前にクッキー使用の有無を表示したり、クッキーの受け取りを拒否することが可能です。当ウェブサイトでは、提供する情報やサービスの充実、当ウェブサイトをより効率よくご利用いただくために、クッキーを使用する場合がありますが、あらかじめお客様の承諾を得た場合を除き、クッキーによって個人を特定する情報を得ることはありません。
PDFファイルについて
-
公開される技術データベース中のPDFファイルは全てセキュリティがかかっており、印刷、文章変更、テキストとグラフィックの選択、注釈とフォームフィールドの追加と変更(Acrobat
ver4での表現方法)は行えません
-
公開されるIR情報中のPDFファイルは全てセキュリティがかかっており、文章変更、テキストとグラフィックの選択、注釈とフォームフィールドの追加と変更(Acrobat
ver4での表現方法)は行えません。
- PDFファイルのご利用には、Adobe Acrobat Reader(無償)が必要となります。Adobe Acrobat
Readerをお持ちでない方は、ダウンロードをお願いいたします。下記のバナーボタンから、ダウンロードページにリンクしています。
個人情報保護について
-
個人情報の収集・利用・提供
事業の内容と規模を考慮して、個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集利用および提供に関する社内規則を定め、これを遵守します。
-
個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する万全の予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性・正確性の確保を図り、万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
-
個人情報に関する法令・規範の遵守
個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
-
コンプライアンス・プログラムの継続的改善
個人情報保護を適切に維持するため、コンプライアンス・プログラム(実践遵守計画)を策定・運用し、運用状況について定期的に監査し、これを継続的に改善します。